EN125’s blog

カフェレーサーをテーマにSuzuki EN125をカスタムして楽しんでいます。 コンセプトは、「ノーマルを大切に」です。 よろしくお願いします。

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その6)

ヘルメットの紹介動画がやっと、完成したので、ユーチューブにアップロードしました。 youtu.be

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その5)

今日は、快晴なので、昼から、 ヘルメットの紹介動画を作成するため、滝畑ダムまでツーリングに出かけた。 自撮りをするため、360度カメラで撮影した。 サイクルスポーツセンター付近の道で、カメラをセットした。 後方からの走行動画を撮影する。 滝畑ダム…

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その4)

あらためて、注文しなおした、バブルシールドが、届いたので、装着してみた。 南海部品の純正品は、シールドがしっかりと開かないので先日返品して、代わりに汎用品を注文していた。 なかなかいい感じだ。 シールドを稼働させるアタッチメントを先に取り付け…

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その3)

先日、大手サイトで購入したヘルメット用のマスクが到着したので、装着してみた。 なかなかいい感じだ。 アウトレット品だったので、2,000円で入手することが出来た。 それらしく映ってますが、つけ方を間違っています(;^_^A

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その2)

ヤフーショッピングで購入したヘルメットがやっと到着したので、先にamazonから到着していたバブルシールドと一緒に開封した。 冬場は、殆ど乗らないので、インナーシールド付きのジェットヘルメットにした。 早速、シールドをヘルメットに装着してみたとこ…

カフェレーサーに、よく似合う、ヘルメット(その1)

バイク用のヘルメットは12年前に購入した、OGKのR-Jet2を使用している。 色はアイボリーで外見は、なんの飾りっけもない。さりげなく、アルミパーツが使われていて、しっかりと作られている感じが気に入っていた。 下の写真は、購入時に撮影した。 長年の…

セパレートハンドルからコンチネンタルハンドルへ(その3)

昨日注文した、バーエンドミラーが午前中に届いていたので、早速、取り付けた。 ハンドルに差し込んで六角ボルトを締めこんでいくだけで取り付けることが出来る。 取り付けるだけなら10分もかからない。 ハンドルの高さをもう少し低くくしたいので、ハンド…

セパレートハンドルからコンチネンタルハンドルへ(その2)

昼前から、EN125のハンドル交換を再開した。 まず、グリップをハンドルに取り付ける。 左側のスイッチ類とクラッチレバーを取り付ける。 右側のスイッチ類とブレーキレバー、アクセルを取り付ける。 ここまで来て、ハンドルの位置が高くなったため、スマホホ…

セパレートハンドルからコンチネンタルハンドルへ(その1)

昼から、時間が出来たので、 EN125のハンドルをコンチネンタルハンドルに交換することにした。 今は、カフェレーサーを意識して、セパレートハンドルを取り付けている。 しかし、姿勢が前のめりなので、1時間ほど軽く走るだけで、腕や肩や首が痛くなってくる…

カフェレーサーとセパハンを考察

僕は、EN125をカフェレーサ風にカスタムするにあたり、セパハンは外せない存在だと考えて、カスタムを行った。 というよりもハンドルは、トップブリッジよりも下にあり、前傾姿勢を作るのがカフェレーサーのデザインであると考えて、セパハンを装着した次第…

EN125にサイドスタンドカバー取付

先日Temuで購入した、サイドスタンドカバーを取り付けました。 殆どポン付け。若干ぐらぐらしていたので、間にゴム板を挟んで、しっかり止まる様に調整しました。 作業時間は10分程度。なかなか、いい感じに取り付けることが出来ました。

フロントフォークガードとスライダー

大手通販サイトで購入したフロントフォークガードとスライダーが届いたのでEN125に取り付けた。 汎用品だが、ほとんどポン付けできました。 付属の六角ボルトが少し長かったので、グラインダーで削った。 完全にカッコだけだが、細いフロントフォークがいい…

ロケットカウルの取付方

ロケットカウルの底部に取付穴が開いているので、その位置に合うようにヘッドライト下部にステーを取り付ける。 ヘッドライトを取り付けて、光軸調整が終わってから、ロケットカウル底部の穴をヘッドライト下部に取り付けたステーのボルトに通して、ワッシャ…

スピードメーターとヘッドライトを交換(その3)

先日作成した、配線の新旧互換表を確認しながら、デジタルメーターの配線を組みなおしていく。 まずは、配線をコネクターから取り外し、本体側のコネクターに合わせて、アマゾンで購入した6極と2極のコネクターに配線を接続していく。 デジタルメーターの配…

スピードメーターとヘッドライトを交換(その2)

まず、ロケットカウルを取り外して、ヘッドライト内に格納されているハーネスを引っ張り出して、EN125 2aの取扱説明書の配線図と見比べて、実際の配線が何に使われている配線なのかを確認した。 その次に、アマゾンで購入したEN125 3f/3aのデジタルメーター…

スピードメーターとヘッドライトを交換(その1)

最近街中を走っているとバイクだけでなく昼間なのに乗用車もヘッドライトを点灯している。 ほとんどの車がLEDタイプのヘッドライトに変わってきているので、省電力なこともあって、昼間も安全性を考慮して点灯しているのかもしれない。 昼間に点灯している車…

バッテリー補液とイリジウムプラグ

週末は、寒くなるらしいですが、今日は、ポカポカ陽気です。 バッテリメンテナーで充電しているのに最近EN125のバッテリーが弱っていたので、おかしいなと思い、よく見てみるとこれでよくセルが回るなと思うくらい液がほとんどなくなっていました。 早速オー…

ブレーキレバー・クラッチレバー装着

メルカリでEN125用のブレーキレバー・クラッチレバーを購入しましたが、クラッチレバーの取り付け部の形状が僕のENの形状と違っていたため、そのままでは取り付けることができませんでした。 仕方がないので、ノーマルの形状を見本にしながら、購入したクラ…

強烈な制動力本当に必要か?EN125に300mmのディスクローター装着

大手オークションでEN125用の300mmディスクローターを落札できたので、装着しました。 かなり制動力が上がりますが、ENにこれだけの制動力が必要かは、疑問です(;^_^A 今回装着する300mmのディスクローターです。 マスタシリンダーの位置が変わりますので、…

カフェレーサーらしさを求めて!ヘッドライト下降

よりカフェレーサーらしくするために、ヘッドライトの位置を下げました。 ヘッドライトを下げるとロケットカウルも下がります。 ロケットカウルが下がるとスピードメータにあたるためスピードメータも一緒に下げますが、スピードメータはトップブリッジに付…

ユーロナンバープレート装着

僕のENはフェンダーレスにカスタムしたので、泥跳ねが心配です。 そこで、ヨーロッパで使われているナンバープレートを装着して、泥跳ね対策を行いました。 好みはありますが、かなりお洒落なプレートで、気に入ってます。

EN125にバックステップ?装着

ENにバックステップを装着したいのですが、どこを探しても見つかりません。 過去には、中国の通販サイトで販売されていたらしいですが、僕が探しても見つけることができませんでした。 幸い、僕は、ノーマル重視でカスタムを行っていますので、タンクはノー…

プチツーリングin金剛山

孫とタンデムで金剛山のワインディングを楽しんできました。

EN125にスマホホルダー装着

USBコネクタ付きのスマホホルダーをネット通販で購入したので、EN125に装着しました。 スマホホルダーのUSBコネクター用にACC(アクセサリー)電源を探します。 たいていのバイクは、ガソリンタンクの下あたりに配線が弾き流されているので、 カフェシートを…

EN125にスーパートラップマフラーを装着

ENにスーパートラップマフラーを装着しました。 ラフ&ロードが販売していたホワイトブロスのマフラーを入手したので取り付けていきます。 エイプ用のマフラーですので、エキパイ部分は使用しません。 エキパイとエンジンをつないでいるネジ2本とタンデムス…

レトロ感が大幅アップ!タンクパッドの装着

キジマのタンクパッドをネット通販で購入してENに装着しました。 レトロ感が大幅にアップしました。

カフェシートの取付その4(完成)

カフェシートの取付が完成しました。 シートの裏側にアングルを取り付けて、フレームに6角ボルト2本でねじ止めしました。 シート裏側は全面FRPですので、左右3か所ずつタッピングでねじ切りをしてから、ホームセンターで購入したL型のアングルをねじ止めし…

カフェシートの取付その3(LED式テールランプの取付)

カフェシートをフレームに乗せる前に、LED式のテールランプを取り付けました。ウインカーも兼ねているので、効率的でシンプルで結構気に入っています。 通販サイトであらかじめ購入していたテールランプを開封します。 ナンバープレート台も一緒になっている…

EN125のマフラーについて考察

僕は、ENのような小排気量車の一番の魅力は、エンジンの性能をいっぱいまで引き出して楽しむことができることだと思っています。 大排気量車でそれをするとおまわりさんに捕まるか、下手をすると大事故を起こしてしまいます。 EN125のエンジンは単気筒(シン…

カフェシートの取付その2(純正シート用アングル切断)

カフェシートを設置するために邪魔になる、純正シートを固定していたシートロック金具を取り外し、アングル類をカットしました。 まずは、純正シートを固定していたシートロックの金具を取り外します。 ネジ2本を緩めるだけで簡単に外れます。 次に純正シー…